「バチバチ」「鮫島、最後の十五日」を見て、相撲の番付について知りたくなったのでまとめてみた。

週刊少年チャンピオンで連載されていた
「バチバチ」「バチバチBURST」「鮫島、最後の十五日」(作者:佐藤タカヒロ)をみて
相撲の番付って一体どうなっているんだろう??

と気になったので

相撲の番付表ってどうなっているのか?について
幕内、幕下、十両って何?

漫画を読む上で気になる番付表について調べてみました。

 

 

週刊少年チャンピオンで連載されていた

「バチバチ」「バチバチBURST」「鮫島、最後の十五日」

という、めちゃくちゃ面白い漫画があります。

相撲の漫画なんですけどね。

基本的に相撲に全く興味のない私でも楽しめるので
オススメの漫画なんですが、この漫画の中で出てくる番付表の意味が良く分かりません。

 

ですので、相撲の番付表について調べてみました。

ちなみに「バチバチ」「鮫島、最後の十五日」のレビューについては
以下で話しているので、良かったら見てください。

めちゃくちゃ面白いですから。

漫画「バチバチ」を見て嫌いだった相撲の見方が少し変わった

漫画「鮫島、最後の十五日」は松本清張ばりの重厚な話だよ

 

あと、漫画好きの私がオススメな漫画を3作品紹介しています

歴史物でオススメの漫画は? → 人気ブログランキングへ

スポーツ物でオススメの漫画は? → FC2 ブログランキング

サスペンス物でオススメの漫画は? → にほんブログ村 漫画ブログ

 

それでは「バチバチ」の最終回(ネタバレ)について話していきます。

 

相撲における番付(階級)ってどうなっているの?

大相撲には番付と呼ばれる階級制度(身分制度)があります。

 

身分制度は以下の通りです。


(幕内以上)


(幕下以下)

※ 大相撲のルールと決まり手の紹介サイトより引用

 

ちなみに序ノ口の下には前相撲というランクがあります。

 

という事で、デビューした力士がどうやって番付を上げていくのか?

という事について話していこうと思います。

 

//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

前相撲

相撲の中で一番下にランクされる番付です。
(正確には番付外という感じです)

 

まず力士になるには「新弟子検査」というものに合格する必要があります。

この新弟子検査を合格すると

番付外の「前相撲」に格付けされます。

この前相撲は新弟子検査に合格したもの以外に
序ノ口で結果を出せなかった人や
前の場所での前相撲で結果を出せなかった人が集まります。

当然、開催の一番最初に行われる前座で
目安としては、ここで2勝を挙げると序ノ口に昇格出来ます。

 

序ノ口

相撲の番付の中では一番下にランクされる番付です。
(前相撲は番付外)

 

主に前相撲で結果を出した人が格上げされて出場します。

一場所につき十五日(15戦)が一般的に知られている相撲ですが
序ノ口は15日間で7番(7戦)を戦います。(例外アリ)

 

特に定員が決まっていないので、人数は場所ごとに変動します。
(ちなみに令和元年5月場所では34枚目、68名がいます)

序二段への昇格基準は特に決められておらず
全体のバランスや他の力士の成績次第で昇格が決められますが
勝ち越しを決めれば、おおよそ序二段には昇格出来るようです。

 


//adm.shinobi.jp/s/2d448c6cbe8ebfef5fd47df8bcb36075

 

序二段

序ノ口から昇格すると序二段という番付になります。

 

主に序ノ口で結果を出した人が昇格して出場します。

序ノ口と同様に
序二段では15日間で7番(7戦)を戦います。(例外アリ)

 

定員についても序ノ口同様、決まっていないので、
人数は場所ごとに変動します。
(ちなみに令和元年5月場所では112枚目、224名がいます)

三段目への昇格基準は特に決められておらず
全体のバランスや他の力士の成績次第で昇格が決められますが

20枚目以内で4勝以上

35枚目以内で5勝以上

70枚目以内で6勝以上

71枚目以下で7戦全勝

が、三段目への昇格基準となります。

 

「バチバチ」で最後の舞台になっているのはここですね。

 

三段目

序二段から昇格すると三段目という番付になります。

 

主に序二段で結果を出した人が昇格して出場します。

序ノ口、序二段と同様に
三段目では15日間で7番(7戦)を戦います。(例外アリ)

 

序ノ口、序二段では定員が決まっていませんでしたが
三段目では東西100人ずつの200名と決められています。

幕下への昇格基準は特に決められておらず
全体のバランスや他の力士の成績次第で昇格が決められますが

10枚目以内で4勝以上

25枚目以内で5勝以上

50枚目以内で6勝以上

51枚目以下で7戦全勝

が、幕下への昇格基準となります。

 

幕下

三段目から昇格すると幕下という番付になります。

 

主に三段目で結果を出した人が昇格して出場します。

序ノ口、序二段、三段目と同様に
三段目では15日間で7番(7戦)を戦います。(例外アリ)

 

幕下の定員は東西60人ずつの120名と決められています。

十両以上を関取と呼んでおり、関取であるかないかは
天と地ほどの待遇差があるので、

十両での下位力士と幕下での上位力士との競争が最も激しい番付となります。

十両への昇格基準は特に決められておらず
全体のバランスや他の力士の成績次第で昇格が決められますが

十両を含む幕内力士の人数の都合もあり
昇格する基準は序ノ口、序二段、三段目よりも厳しい条件になっています。

 

「バチバチBURST」の舞台になっているのはここですね。

 

 

マンガを無料で読めるアプリをまとめました。

「サンデー」「マガジン」などのメジャー雑誌の漫画から
白泉社、集英社、講談社、小学館、スクウェア・エニックスのマイナーな漫画まで
紹介をしているので、お好みの漫画があったら読んで下さい。

MOTOがおすすめする無料漫画アプリ一覧

 

 

十両

幕下から昇格すると十両という番付になります。
(正式には十枚目と呼ばれているそうです)

 

主に幕下で結果を出した人が昇格して出場します。

ここで序ノ口、序二段、三段目、十両と異なる
15日間で15番(15戦)を戦うようになります。

 

十両の定員は東西14人ずつの28名と決められています。

この番付になると幕下力士とは待遇がガラッと変わります。

・給料が一気に高額になる。
・大部屋の集団生活から解放され、個室に住める。
・日常生活は付き人に世話をして貰える。

昇格基準は特に決められていませんが
全体のバランスや他の力士の成績次第で昇格が決められますが

白星(勝ち)と黒星(負け)との差分だけ昇格及び降格となる形が目安となります。

 

//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

幕内(横綱~前頭)

十両から昇格すると幕内に入ります。

幕内とは十両以上の地位にいるクラスの総称であり
横綱・大関など、トップを張る力士も幕内というランクになります。

 

幕内のランクを順番に書いてみると

「横綱」

「大関」

「関脇」

「小結」

「前頭」

となります。

 

「前頭」については○枚目という表記がされており

前頭筆頭(一枚目)から始まり
二枚目、三枚目とどんどん格が下がっていき
十八枚目までが前頭の地位として用意されています。

昇格基準は特に決められていませんが
全体のバランスや他の力士の成績次第で昇格が決められます。

 

「鮫島、最後の十五日」の舞台になっているのはここですね。

 

 

ゲームを無料で楽しめるアプリをまとめました。

「歴史漫画好き」にオススメの無料ゲームアプリや
「格闘漫画好き」にオススメの無料ゲームアプリなど
様々な無料ゲームアプリを紹介しているので、是非プレイして下さい。

MOTOがおすすめする無料漫画ゲーム一覧

 

 

まとめ

私は相撲が好きではありませんが
幕内以上のランクは知っていたので

おそらく多くの方が、同じような知識なのかと思います。

ですので「バチバチ」や「バチバチBURST」で描かれているような
幕下の世界や番付の仕組みなどは全く知らなかったんですよね~

 

という事で番付を調べてみたんですが

「かなり奥が深い」

前頭の相撲などを見てみると
「もっと頑張れよ!」とか軽く思っていましたが

ここの地位まで登ってくるのが如何に難しいのか?

そして、どれだけ熾烈な競争を勝ち抜いてきたのか?

という事が番付を調べてみて分かりました。

 

この仕組みを知ったうえでバチバチシリーズを読んでもらうと
より一層漫画が面白くなりますよ。

是非「バチバチ」「バチバチBURST」「鮫島、最後の十五日」を
見てくださいね

 

 

「バチバチ」シリーズをすぐ読みたい方は
「漫画BANG!」という無料アプリで読むことが出来ます。
(iOS・Android双方で使えるアプリになっています)

マンガBangはAppStore無料ランキング2位、250万DLの国内最大級のコミックアプリで
アプリ内で配信されている全巻無料対象マンガは毎日30分間無料で読めます。

もちろん「バチバチ」シリーズも無料で見られますよ。

是非、ダウンロードして下さいね!
※タイトルによっては期間限定で見られない可能性がありますのでご了承ください。

【iOS専用】マンガBANG!-人気漫画が全巻無料対象読み放題-

【Android専用】マンガBANG!-人気漫画が全巻無料対象読み放題-

※ちなみに配信される漫画作品は全て著作権者からの
配信許諾を受けておりますので安心してお楽しみください。

※1日に無料で読める話数には上限があります。

Source: 漫画GIFT~勉強として漫画を読むレビューサイト~
Post source:「バチバチ」「鮫島、最後の十五日」を見て、相撲の番付について知りたくなったのでまとめてみた。